
許可申請や届出に必要な書類を作成します!
許可申請の代理を弊所にご依頼いただいた場合は、申請に必要な書類はすべて弊所で作成いたします。
役所の窓口で住民票を取得するだけなら簡単な申請書1枚書いて提出すれば住民票を取得することができますが、これが風俗営業許可ともなると自分で作成しなければならない書類は最低でも12枚です。
これに各種証明書類が5種類、その他の添付書類数枚をあわせると最低でも約20枚程度とかなりのボリュームになります。
加えて、作成した書類1枚1枚に間違いがないか、抜けている箇所はないかをチェックし、問題がなければ正本をコピーした副本を添えて警察に提出します。
弊所ではこのような許可申請や届出に必要な書類の作成と書類のチェックをすべてお引き受けします。
お客様にご用意いただく書類は基本3種類のみ
風俗営業許可申請でお客様にご用意いただく書類は基本2種類のみです。
- 店舗の賃貸借契約書のコピー
- 顔写真×2
顔写真×2は申請時に必要ですので、許可申請までにご用意していただきますようお願いいたします。
許可申請書 | 弊所で作成します | 本籍地記載の住民票の写し | 代理で取得します |
営業の方法 | 身分証明書 | ||
誓約書 | 用途地域証明書 | 弊所で取得します | |
図面類 | 登記事項証明書 | ||
料金表 | 賃貸借契約書のコピー | お客様でご用意いただきます | |
メニュー表 | 管理者の顔写真×2 | ||
使用承諾書 | 建物の所有者様にサインをいただきます | 飲食店営業許可証のコピー | 許可証交付時に弊所でコピーします |
申請書類・添付書類のチェックや修正の提案も承ります
費用の関係でお客様ご自身で風俗営業許可申請や届出をする場合に、弊所にご連絡いただければ、お客様が作成した申請書類に間違った箇所がないか、抜けている箇所がないかをチェックし修正の提案もすることができます。
また、必要な添付書類が揃っているかも同時にチェックいたします。
書類関係で気になることがあればお気軽にご相談ください。
風俗営業許可や飲食店営業許可の申請書類、添付書類、証明書類に関してお困りの際は、丁寧にご説明いたしますので、どうぞお気軽に弊所までご相談ください。
なお、風俗営業許可申請の詳しい料金については、下のリンクボタンをクリックしてください。